ONLINESHOP

2017-10-04

【予約】FISH TAIL PARKER M-192Q ご予約開始しました


JazzAgeと呼ばれた狂騒の20年へあなたは旅に出る、、、



17ssは1930年~40年代に熱狂的に盛り上がったSwing jazzからインスパイアされて作りました
17awはさらに遡り20年代のJazz ageと呼ばれた時代まで旅に出ました





【グラフィック】

シルクスクリーン2版でプリントしたバックのグラフィックは
当時のニューヨークタイムズをレタリングしています



フロントには192Q年に発生した「Wall Street CRASH!!=ウォール街大暴落」の文字



バックに施した布製ワッペンは当時破産したニューヨーカーが職探しをしている光景です

フード下にあるもう一枚のワッペンは当時の日本女性の有名な写真です

ワッペンはほつれ防止のため、直接炙っています。ハンドメイドです





【ボディー】
1950年代に採用された米国地上軍の極寒防寒衣料M-51をモチーフにしています。1930年創業の戦後アメリカ軍の放出品の取り扱いから始めた軍モノを得意とする国内アパレルメーカーが担当しています



ポリエステルの耐久性と綿の快適性を兼ね備えた防風撥水性のあるジャケットです




モデルはHALOの山崎くんです
いくつものアイテムを一緒に作ってきましたが
今回は打ち合わせがてらデルモもお願いしちゃいました




身長172cmでMサイズ着用です
作りはかなり大きめのサイジングです




QUALITY 
ポリエステル65%綿35%
表面:フッ素系撥水



サイズ/着丈/身幅/肩幅/袖丈
M /105cm/58cm/47cm/63cm
L /109cm/62cm/51cm/66cm








【グラフィックの時代背景】
大崩壊の当時[ニューヨーク]における富と過剰の時代
アメリカに流れ込んだ資本による産業の成長により
このまま株高が続くと信じ人間の欲望のまま投資続けたウォール街
楽観論はみるみる崩壊していった
大量生産・大量消費がもたらす人類のマインドコントロール
現実と理想が乖離した狂騒の20年は192Qついに崩壊する



それまでの20年は狂騒の20年と言われ別名「Jazz age」と呼ばれた



(以下アートワードJazz Ageより著者: 長チノリ
アメリカ合衆国の1920年代の文化・風俗を指す言葉。当時、同国は第一次世界大戦後に加速した排外的な人種主義(100%アメリカニズム)、禁酒法の施行、ギャングの台頭を伴いながらも、戦争のもたらした好況を背景にラジオ、映画、ダンス・ホールなど商業的娯楽が普及し大衆消費社会へと向かい始めていた。「ジャズ・エイジ」という言葉はF・S・フィッツジェラルドの短編集『ジャズ・エイジの物語』(1922)に由来するが、彼自身はその後のエッセイ「ジャズ・エイジのこだま」(1931)のなかで、その意味するところを以下のように定義している。19年のメーデーから29年10月(ウォール街の大暴落)までの、「奇跡」と「芸術」と「過剰」と「風刺」の時代、「一つの民族全体が享楽的になり、快楽を追求した」時代であったと。「ジャズ」という単語も「最初はセックスを意味し、次いでダンス、その後音楽を意味するようになった」という経緯から、そのすべてを含み持つ意味でフィッツジェラルドは使用している。実際、17年に初レコーディングを終えたばかりの新興音楽であった当時のジャズは、高度な技術を重視する40年代以降のモダン・ジャズとは大きく異なり、ダンス・ホールで男女を踊らせるために楽団が演奏する「大衆音楽」であった。しかしジャズの「トロンボーン」や「ドラム」の音のなかで生じた「史上空前の高価なばか騒ぎ」(フィッツジェラルド)の時代は、一般大衆の経済的基盤の脆弱性を露呈した大恐慌の始まりとともに終焉したとされている。





192Q以降アメリカは重く暗い時代を迎えるが、Jazzという一筋の光が人々の足元を照らし、生きる力に変えていくのである











12,900YEN (taxin)





【デリバリー】10月下旬
注文締め切り10月中旬







0 件のコメント: